ほいくジョブってどう?サービスの特徴や口コミ・評判をチェックする!

ほいくジョブの基本情報

求人サイト名 ほいくジョブ
運営会社 株式会社プレアデス
本社所在地 〒104-0061 中央区銀座3-8-13 銀座3丁目ビルディング3F
電話番号 03-3538-6181
主な事業内容 人材紹介サービス、人材派遣、アウトソーシングサービス

 

ほいくジョブの扱う保育士求人

求人数 6,000件以上
対応エリア 全国
雇用形態 正社員、契約社員、パート、派遣社員
施設形態 認可保育所、認証保育所、幼稚園、認定こども園、病院内保育室、企業内保育室、託児所、学童保育、その他

 

ほいくジョブがわかる!5つの特徴とは

特徴①はじめての転職でも安心!保育業界に詳しいコンサルタントがとことんサポート

ほいくジョブでは、転職や派遣が初めての人でも安心できるよう、業界に強い専門のコンサルタントがしっかりサポートしてくれます。

求人の紹介や面接日の交渉だけでなく、履歴書の書き方などもサポートしてくれるのは心強いです。

また園での人間関係や給与面のことなど、様々な希望に合わせて専任のコンサルタントが一人ひとりに合う求人を提案してくれます。言い出しにくいような条件の交渉も任せられます。

特徴②好条件・好待遇の非公開求人が多い

ほいくジョブの公開求人数は6,000件を超えており、求人サイトの中では中規模と言えます。その中でもほいくジョブは「非公開求人の多さ」をウリにしています。

非公開求人とは一般のサイトや求人誌には掲載されない求人で、好条件・好待遇である場合が多いです。

また非公開求人が多いということは「保育園などの雇う側から信頼されているサイトである」ということも言えます。

特徴③ほいくジョブは細かな希望条件を設定して求人探しができる

ほいくジョブのサイトを開くと、最初に求人検索の項目が目に入ります。

保育園の所在地や雇用形態はもちろんのこと、保育園の特徴(オープニング、小規模保育園、賞与4ヶ月以上など)、人気のキーワードやフリーワード検索もできてかなり使いやすくなっています。

更にこれらの検索機能が登録不要で使えるのも嬉しいところです。

まずは気軽にサイトを見て検索してみて、気になるものがあれば登録してみるという使い方もできそうです。

特徴④仕事に使える!お役立ち保育コラムの掲載

お役立ち保育コラムというものが定期的に掲載されています。

保育に関する情報が満載で、ジャンルも幅広いです。今現在、就職や転職を考えていない人でもついつい読んでしまいます。

一見転職サイトにはあまり関係ないようですが、このように定期的にコラムが掲載されているということは「定期的にサイトが更新されている」ということの裏返しでもあると言えます。

特徴⑤パソコンよりもスマホの方が使いやすい!

ほいくジョブのスマホ版はトップにいきなり検索機能が出てくるので、まずは使ってみようかなと引き付けられるものがありますが、パソコン版はやや混みあっているような印象を受けます。

一方でスマホ版も、サイトの上の方にメニュー欄がないため、必要な情報を探すのにやや手間がかかります。

スマホ版とパソコン版、両方の機能を併せ持っていればもっと使いやすいかもしれません。

ほいくジョブの口コミ・評判は?


友達から勧められて使っていましたが、登録がすごく簡単で、求人検索も使いやすくて便利でした。労働条件や雇用形態のことも、担当者さんがしっかり相談に乗ってくれました。(20代女性)

異業種からの転職で不安でしたが、コンサルタントの方が熱心にサポートしてくれました。入職後も、サポートしていただき感謝しています。(30代女性)

ほいくジョブで見つけた求人を問い合わせたところ、担当者から連絡がきたのは4日後でした。また、応募した園についても、確認すると言われたきり、連絡が返ってきませんでした。(30代女性)

まとめ:ほいくジョブの特徴

  1. 専門コンサルタントのサポートが充実している
  2. 登録が簡単で求人サイトが使いやすい
  3. パソコンよりもスマホの方が使いやすい
住んでいる地域の求人チェックしていますか?

保育士不足のいま、保育園の求人も毎日更新されています。

給与や福利厚生、職場環境などは保育園によって様々です。同じ地域であっても、雇用条件が大きく変わることも!

すぐに転職する予定がなくても、住んでいる地域で良い求人が見つかったときに、知らせてもらえる環境は整えておきましょう!

希望の求人が見つかったときだけチェックしたい!

という場合は、保育士求人サイトの「ジョブメドレー保育」がおススメです。

「勤務地、年収、働き方」などの希望条件を設定しておくと、週1~隔週のペースで条件に合った求人を知らせてくれます。

Kyoko先生

Kyoko先生
今すぐ転職する気はないので、電話やメールがたくさん来ないのが気楽で気に入っています。

転職したくても、好待遇の職場はなかなか見つかりません!

良い求人が出たときはすぐにチェックしておけると良いですね!

住んでいる地域の求人をチェックする