保育園は全国に沢山あります。
しかしあなたに合う保育園は数限られています。
自分ひとりではピッタリの保育園を探すことは難しいでしょう。
しかし求人サイトですとそれが可能です。
そんな中でも「保育士バンク」はとても大手で人気の高い求人サイトです。
今回はそんな保育士バンクについて見ていきたいと思います。
保育士バンクの基本情報
サービス名 | 保育士バンク |
会社名 | ネクストビート |
利用料金 | 無料 |
公式HP | http://www.hoikushibank.com/ |
電話番号 | 0120-071-639 |
営業時間 | 10~21時 |
おススメ度 | ★★★★★ |
対応地域 | 47都道府県 |
特徴 | ・担当者のサポートレベルが高い ・優良非公開求人が多数 ・スマホでラクラク転職 |
>>2018年版:チェックしておきたい保育士転職サイト30選!
保育士バンクってどんな求人サイト?サービスの特徴とは
保育士バンクのサービスの特徴①:全て無料でサポート
登録から相談、紹介に至るまで全てが無料です。
最初から無料と言ってくれていますから、何を聞いてもどんな流れになっても安心して任せられますね。
無料だからと言って、対応が薄いというわけではありません。
無料で本当にいいのだろうかと思ってしまうくらいの、手厚いサポートです。
また転職が決まった場合、転職先の施設から報酬をもらっていないのも特徴です。
保育士バンクのサービスの特徴②:業界トップクラスの求人数
求人数が業界トップクラスです。
希望条件が細かくて数件しかヒットしなかったということはありません。
あらゆるご要望に応えられるだけの求人を常に用意しています。
保育士バンクのサービスの特徴③:専任のアドバイザーがサポートしてくれる
アドバイザーの質が高いことでも有名です。
保育士転職に長く精通している転職のプロ、元保育士が多く在籍しています。
そのため、どんな悩みを持ってどんな園があっているのかなど、少し話を聞いただけで理解してくれます。
感じの言い方ばかりで、相談に乗ってくれるので、胸の中にある不安やもやもやしたものをしっかり受け止めてくれます。
また最近では男性保育士も増えてきました。
やはり異性に悩みを相談していくのは抵抗があるものです。
男性保育士も安心できるように、男性のアドバイザーも多く在籍して時代にあわせて対応しています。
職場の雰囲気の確認、履歴書や職務経歴書の作成、面接の日程調整、給与の交渉などの条件交渉など、1人では不安な部分をフルサポートしてくれます。
保育士バンクのサービスの特徴④:好条件の非公開求人も多い
保育園が求人を非公開にしたい理由は3つあります。
・保育園利用者などに人手不足と思われたくない
・古くから働いている保育士よりも新規で働く保育士の方が給料がいい
・求人が殺到する好条件のため
非公開にするのは、転職したい側にとっては「掘り出し物」のようなものです。
これが多いということは、転職者にとってとても幸せなことです。
登録して損はありません。
月給25万円以上、休暇が取りやすい、小規模保育園、福利厚生の充実など人気の求人だらけです。
もちろん地方在住、男性保育士、ブランク有り、未経験可能などあらゆる希望を答えてくれルだけの求人を抱えていますよ。
保育士バンクのサービスの特徴⑤:サイトが使いやすい
待っているだけで担当のアドバイザーがあなたの希望にかなった保育園を探し出してくれますが、それだけでは満足しないという方もいるでしょう。
求人は自分で検索することも可能なんです。
サイトには「条件から探す」「施設の形態から探す」など、細かい条件から保育園を探すシステムです。
条件が絞り込みやすくストレスを抱えることなく、サイトを使えます。
保育士バンクの利用者の口コミ・評判をチェック
保育士バンクを実際に利用した保育士の口コミを見てみましょう。
保育士バンクに関する良い口コミ
転職したいと思い、対応が早いと評判だった保育士バンクに登録しました。
登録したらその日に求人を紹介してもらうほどの迅速な対応にビックリしました。
都合により次の職場を早く見つける必要があったので、助かりました。
アドバイザーさんが男性だったことも嬉しいポイントでした。
仕事のことや転職のことなど、いろいろと相談がしやすかったです。
長く園に勤めていましたが、なかなか待遇が上がらずに転職を決意しました。
そこで保育士バンクに登録して相談してみました。
アドバイザーさんがとても丁寧に相談に乗ってくれて、これからのキャリアアップのアドバイスまでしてもらえました。
親身になって対応してくれる感じのいいアドバイザーさんでしたので、利用してみて本当によかったと感じています。
無事に主任として転職することができて満足しています。
保育士バンクに関する悪い口コミ
給与条件を教えてもらえないままに合格し、打ち合わせ。
園長先生から新学期の話をされ話がどんどん進みました。
しかし肝心の給与は聞いても教えてもらえず・・・
もちろん保育士バンクに直接電話をかけましたが出てもらえません。
仕方がないので、保育園に聞きましたが、保育士バンクに聞くように言われました。
感じのいい保育園でしたが、結局給与面で辞退をする形になりました。
どうして給与を教えてもらえなかったのか、時間を無駄にしてしまいました。
ハローワークを含め2~3件の求人サイトに登録しました。
保育士バンクはよい噂を聞くので、とても期待していました。
相談して条件もしっかりと伝えたはずなのですが、条件を満たさない保育園ばかり紹介されました。
結局、ピッタリ合う保育園をハローワークでよい求人を見つけましたが、それを伝えるとそれ以降は反応が冷たくなったように感じました。
熱心な態度だったのにびっくりです。
保育士バンクの登録から内定までの流れ
登録から内定までの流れを知っておくと安心ですね。
どんな流れになるのでしょう。
Step1:登録
必要記入事項は7つです。
・名前
・生年月日
・連絡先
・住んでいるエリア
・持っている資格
・希望の雇用形態
・就業可能時期
登録すると、早ければその日のうちに電話がかかってきます。
電話をすぐにとり話がスムーズに進むように、登録する日は連絡のつくようにしておきましょう。
Step2:電話でのヒアリング
保育士バンクは全国に拠点があります。
ですから、お住まいの地域の詳しい情報を知るアドバイザーが連絡をくれます。
元保育士という女性が多く在籍していますので、安心して相談できますね。
Step3:求人紹介
細かい条件を出しても、しっかりと対応してくれ、数件は必ず紹介してくれます。
求人の紹介だけにとどまらず、面接の日程や不足情報など様々なことをサポートしてくれます。
Step4:面接→内定
面倒なセッティングは全て保育士バンクが担ってくれますので、決まった日にちに保育園に向かうだけです。
履歴書や職務経歴書などの書き方もサポートしてくれるので、面接に関する質問も対応ばっちりです。
まとめ
保育士バンクはその求人数で有名です。
それ以上に丁寧で迅速に答えてくれるということも有名ですね。
非公開求人の紹介や転職活動のサポートをしっかりと受けたい方には、特に相性の良い求人サイトです。