ゆめほいくってどう?サービスの特徴や口コミ・評判をチェックする!

ゆめほいくの基本情報

求人サイト名 ゆめほいく
運営会社 株式会社 我喜大笑
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台1-7-10 YK駿河台ビル5F
電話番号 03-5577-6668
主な事業内容 一般労働者派遣業有料職業紹介業、保育所の運営、老人介護施設の運営

 

ゆめほいくの保育士求人

求人数 約2,300件以上
対応エリア 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・その他
雇用形態 正社員・契約社員・派遣社員・紹介予定派遣・常用派遣・パート・アルバイト
施設形態 保育園・幼稚園・学童保育・院内保育・企業内保育・こども園

 

ゆめほいくがわかる!4つの特徴

特徴①人気の求人を一目でチェックできる

ゆめほいくはクリック数の多い順に求人を紹介しています。

ネット内で初めて仕事を探す人などにはこのランキングがあることで

  • 「どんな基準で求人を見ればいいのか?」
  • 「なぜみんながこの求人に興味を示したのか?」

というところで求人を探すコツを掴むことができます。

それぞれ仕事を探すことに対しての条件は違うにしても「探し始めの第一歩」をこのランキングから始めていけるのはゆめほいくならではの特徴です。

特徴②保育士の仕事や転職に役立つ「ゆめほいくブログ」

ゆめほいくブログでは

  • 「保育士の採用状況」
  • 「転職活動のノウハウ」
  • 「同僚や保護者への対応のコツ」

など気になるものばかりです。

またブログの更新も多く、大体週に1度は更新されているようです。保育士目線から見ても、内容も充実していてとてもレベルの高いものが多く感じました。

そしてカテゴリー別に今までのブログが分けられているので、気になったブログだけ見ることができるのも便利です。

特徴③「一発カンタン検索」ですぐに求人が見つかる

関東圏の求人は毎日更新されています。仕事を探している人は最新の情報がとても気になるところですよね。

ゆめほいくの一発カンタン検索を使うと「新着求人情報」をすぐに確認することが可能です。一発カンタン検索は、「①メリットで探す」と「②雇用形態で探す」の2通りから求人を探すことができます。

<メリットで探す>

  • 新規オープン
  • 小規模保育園
  • 短時間勤務OK
  • 院内・企業内保育

<雇用形態で探す>

  • 正社員
  • 契約社員
  • 紹介予定派遣
  • パート・アルバイト

などといったように、それぞれ気になる項目ごとに分けられていて、その中から求人を選ぶような探し方ができます。

特徴④独自で保育園の運営も行っている

ゆめほいくは保育園の運営もしているからこそ、保育士が本当に求めている職場はどのような職場なのかを理解してくれます。

サイトに登録するとコンサルタントが求人を探してくれる以外にも、「現職で円満退職するにはどうしたらいいのか?」といった面までサポートしてくれますし、求人先の面接に一緒についてきてくれます。

ゆめほいくの強みは実際に保育園を運営しているからこそ見える保育士の大変なところ、保育士の本当に求めている働きかたを理解しているところと言えます。

ゆめほいくの口コミ・評判は?


希望条件に合った求人の紹介や、面接日程の調整や設定まで、しっかりと面倒を見て頂きました。求人サイト内の、利用者アンケートや、お役立ちコラムも読んでいて良い息抜きになりました。(30代女性)

サイトは見やすかったですが、求人は正社員よりも派遣の仕事が多いように思えました。転職した方の体験談なども見れると良かったです。(20代女性)

求人サイトはあまり丁寧に作られているようには見えませんでした。求人検索も条件を絞っていくと、検索結果が0や1件となってしまい、残念でした。(20代女性)

まとめ:ゆめほいくの特徴

  1. 一発カンタン検索で求人探しがカンタンにできる
  2. 求人は首都圏エリアが中心
  3. ゆめほいくブログでは仕事や転職に役立つ情報が載っている
住んでいる地域の求人チェックしていますか?

保育士不足のいま、保育園の求人も毎日更新されています。

給与や福利厚生、職場環境などは保育園によって様々です。同じ地域であっても、雇用条件が大きく変わることも!

すぐに転職する予定がなくても、住んでいる地域で良い求人が見つかったときに、知らせてもらえる環境は整えておきましょう!

希望の求人が見つかったときだけチェックしたい!

という場合は、保育士求人サイトの「ジョブメドレー保育」がおススメです。

「勤務地、年収、働き方」などの希望条件を設定しておくと、週1~隔週のペースで条件に合った求人を知らせてくれます。

Kyoko先生

Kyoko先生
今すぐ転職する気はないので、電話やメールがたくさん来ないのが気楽で気に入っています。

転職したくても、好待遇の職場はなかなか見つかりません!

良い求人が出たときはすぐにチェックしておけると良いですね!

住んでいる地域の求人をチェックする